【マッシュル-MASHLE-】アニメ|『筋トレ後のシュークリームは格別である。』感想

アニメ

今回はアニメ【マッシュル】2期視聴後の感想になります。

魔法が使えるのであれば、
どんな魔法が使いたいでしょうか?

空を飛んだり、時間を行き来したり、勝手に掃除してもらったり。

妄想が膨らみ過ぎると同時に、
私が魔法を使えたら、完璧なフヌケになる自信があります。

今回はそんな魔法が当たり前に存在する世界で、
魔法が全く使えないで、人目を避けて生きて来た少年が

『パワー』のみで

強力な魔法使いに立ち向かい、自分の人生を切り開く

ギャグバトルアニメです。

主人公のシンプルな能力とギャグのセンスに
声を出して笑ってしまったほどのアニメです。

アニメ【マッシュル-MASHLE-】

コミック【マッシュル-MASHLE-】

【マッシュル-MASHLE-】

『マッシュル-MASHLE-』は、甲本一による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、2020年9号より2023年31号まで連載された。甲本にとって初めての連載作品である。

個性的でバラエティーに富んだ登場人物たちによる切磋琢磨の様子や、戦闘とシュール・ギャグなどの落差の激しさなどで、日本だけでなく海外でも人気がある。2024年3月時点で全世界累計発行部数が1000万部を突破している。

引用元:『マッシュル-MASHLE-』wikipedia

【マッシュル-MASHLE-】アニメ『圧倒的な魔法力(物理・筋肉)を駆使し、平穏な生活と仲間の為に戦う心優しき魔法使い(物理・筋肉)』あらすじ

当たり前のように魔法が存在し、誰もが当たり前のように魔法が使える世界「魔法界」。卓越した魔法使いたちが所属する魔法局によって管理される社会では、魔法の能力が高ければ社会の上層になれる一方で、能力が低いと落ちこぼれ扱いを受け、さらに魔法が一切使えない魔法不全者は殺処分される厳しい社会でもあった。

魔法の使えない少年マッシュ・バーンデッドは、魔法のエリート達が集まる魔法学校を舞台に、その超人的な肉体のみを武器に「神覚者」を目指す。

引用元:『マッシュル-MASHLE-』wikipedia

魔法が使えるってだけでもう魅力的なのに、
登場するキャラクター達は

魔法とか、どうでもよい程にクセが強いです。

終始、仲間とのやり取りも、敵との闘いも、
ガチャガチャとうるさい感じがして楽しい作品です。

主人公は魔法が使えない状態で魔法学校に入りますが、

魔法は使える

と言い切って、
パワーでゴリ押す佇まいに感動すら覚えます。

海外でも人気が高い作品だそうで、
バトル物が好きな人はもちろん、

ギャグの切れ味も中々なので、

シリアスすぎない、爽快なバトルが好きな人にはオススメです。

ギャグも熱さも爽快な感じっ!!!

スカッとするバトル作品です。

【マッシュル-MASHLE-】アニメ 完走した感想(ネタバレ注意)

ハムストリングス魔法と言うパワーワード

・魔法が使えないのは分かった。

・パワーがめっちゃ強いのも分かった。

・シュークリームが好きなのも分かった。

魔法学校に入学して良い成績を収めないと、
じいちゃんとゆっくり生活出来ないのも分かった。

主人公最強系でギャグ物のアニメや漫画もたくさんあるだろう。

しかし

『ハムストリングス魔法』と言うゴリ押しの魔法

に全て持っていかれた。

ネーミングのセンスが卑怯でしょw

最高すぎるでしょ。

魔法(物理)がここまでシッカリ心に刺さったのは興味深い。

この一言だけで全てが好きになった。

良い意味でヒロインに全然惹かれない(笑)

ほとんどの作品や漫画、ゲーム。

色々なヒロインを見て
『可愛いなぁ』などと言ってヘラヘラと生きてきた。

しかし、
この作品のヒロイン『レモンちゃん』が2話で登場して

・めんどくさいストーカーっぽくて
・めんどくさいメンヘラっぽくて
・めんどくさい妄想癖をお持ちなようでw

そんなキャラの渋滞に胃もたれしてしまい
ヘラヘラする事が出来なかったw

レモンちゃんは
『バカかわいい』と言うか『アホかわいい』感じで憎めない。

要するに とっても良い子

しかし今回は個人的にヒロインの可愛さより

マッシュのセンスある(魔法)に魅せられてヒロインどころではない。

ハリーポッターの既視感と同時に押し寄せる【異質感】

魔法が使えると言う世界で、魔法の杖の感じ、学校の制服の感じから、
世界観から、スポーツまで、

ハリーポッターのオマージュが取り込まれていて、

ニヤリ…とすると場面は多々あるものの、

ハリーポッター初期の様な

『魔法使い見習いが頑張る』みたいな初々しさなどは微塵もなく

【クセ】を煮詰めた様な数々のキャラによって

ハリポタの既視感なんぞ、余裕でふっとんでいて、

残ったのはカオスな結果と笑いだった。

【マッシュル-MASHLE-】が好きな人にオススメする作品

スレイヤーズ

胸は無いが最強の女魔術師と、脳みそは足りないが最強の男剣士が、
『強気をくじき、弱気もくじく』と豪語しながら、魔王との戦いに身を投じていく物語。
主人子の強さも性格も爽快の一言。少し古い作品ではあるがメディア展開も多く
魔法バトル物としては今見ても十分に楽しい作品。

魔法陣グルグル

勇者募集の広告を見て父親に無理やり勇者にさせられた少年と、
グルグルと言う魔法をつかう事の出来る少女が魔王討伐を目指して、
クセの強い外野に迷惑しながら冒険する物語。
ギャグもクセが強く、可愛いキャラもなんか可愛くないときもあり、
とても不思議な顔になる作品

コミック

アニメ

まとめ

何度でも言うが、
個人的にこの作品の【ギャグ感】が私の心にぶっ刺さりまくりです。

筋肉で魔法を凌駕すると言う『無茶』と『発想』が好きすぎる。

空を飛ぶのに

高速で足をバタつかせて浮遊する

とか

まぁ、考えたらソレしかないよね。

みたいに思うのだが、
なんだか面白過ぎて、やられた感がありすぎて悔しくなる(笑)

あとシンプルに

なんでシュークリームなんだろう?

と言う疑問もある。

最初から最後まで、 私にぶっ刺さりまくりな作品だった。
面白かったけど、なんだか悔しい。

ここまで読んで下さり、ありがとう御座います。
クリックして頂けると励みになります。

アニメランキング
にほんブログ村 アニメブログへ
モテない美学

若い時は『オタク』として未熟でも
毎日を必死に楽しく、熱く情熱を持って生きる。

しかし社会人になり
【オタク趣味なんて時間の無駄】と全部切り捨てる。

40半ばになってようやく
【足るを知る者は富む】
【自分は結局オタクでしかない】
と言う事に気づく。

現在は出来なかったオタク活動を
むさぼる様に満喫する毎日。

アニメ、漫画、ゲーム、小説の感想を書いています。

モテない美学をフォローする

最後までお読み頂き、有難う御座います。
ランキング参加中です。クリックして頂けると幸いです。
・ ・ ・
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

アニメ
モテない美学

コメント

タイトルとURLをコピーしました